免許取得の流れ

教習開始から教習終了(第2段階までの学科教習・技能教習が全て終了すること)までの期限は、9ヶ月間(限定解除の方は3ヶ月間)と法律で定められています。
その他の期限については、以下ごご覧ください。

  • 修了証明書の期限(修了検定に合格した日から)・・・・・3ヶ月(四輪の方のみ)
  • 仮運転免許証の期限(仮免許証が交付された日から)・・・6ヶ月(四輪の方のみ)
  • 検定の期限(第2段階の教習が終了した日から)・・・・・3ヶ月
  • 卒業証明書の期限(検定に合格した日から)・・・1ヶ年(限定解除の方は3ヶ月)
STEP 1

申し込み[ (仮) 申し込み ⇒ 書類の提出(本) 申し込み ]

「入所案内」をご確認のうえ、 (仮) 申込みフォームよりお申込みください。
(仮)申し込み後、必要書類を準備のうえ、入所行事 前日(休業日、短縮営業を除く)の18:30までに、二条自動車教習所へ書類の提出にご来所ください。
必要書類の提出・視力等の適性検査・お支払いの完了をもって(本)申し込みが完了となりご入所頂けます。

webサイトから(仮)申し込み

パソコン・スマホから
いつでも簡単申し込み

webサイトから(仮)申し込み

教習所で書類提出
(本)申し込み・事前審査

入所日前日18:30 までに
ご来所ください

習所で書類提出(本)申し込み・事前審査

申し込み完了!

入所行事に
ご参加ください

申し込み完了!
STEP 2

入所行事(入所日)

入所行事にご参加ください。毎週土曜日に午前の部・午後の部の2回開催しています。

  • ※ (仮)申し込み時に入所行事への参加日をご選択いただきます。
  • ※ 1つめの学科もしくは1つめの技能教習を受けた日が教習開始日となります。
    教習開始日から9ヶ月以内に「第2段階までの教習」を終了してください。
午前の部

9:30〜13:00頃まで(毎週土曜日)

午後の部

15:20〜18:50頃まで(毎週土曜日)

入所行事について詳しく

教習スタート
STEP 3

教習の第1段階

学科教習と技能教習を同時進行します。

学科教習

学科時間割表」から
選択して受講!

10時限

技能教習(教習所内)

教習所内 予約機OR
インターネット予約から
「技能予約」して受講!

MT …15時限/AT …12時限

  • ※二輪免許持ちの方は以下の通りの時限数に教習が免除されます。
    ・第1段階 学科教習…免除
    ・第1段階 技能教習…MT 13時限、AT 10時限
  • ※ 教習時限数は、ストレートでご卒業の場合の時限数となります
STEP 4

修了検定(技能)

教習所場内での技能検定です。

  • ※ 修了検定合格から3ヶ月以内に「仮免許試験(学科)」に合格してください。
STEP 5

仮免許試験(学科)

これまでに学んだ運転に関する知識をはかる学科試験です。合格すると「仮免許証」が交付されます。

  • ※ 「仮免許交付」から6ヶ月以内に「卒業検定」に合格してください。
  • ※ 二輪免許持ちの方は、「仮免許試験」は免除されます。
STEP 6

教習の第2段階

学科教習と技能教習を同時進行します。

学科教習

学科時間割表」から
選択して受講!

16時限

技能教習(主に路上)

教習所内 予約機OR
インターネット予約から
「技能予約」して受講!

AT/MT …19時限

  • ※二輪免許持ちの方は以下の通りの時限数に教習が免除されます。
    ・第2段階 学科教習…2時限
  • ※ 「第2段階の教習終了」から3ヶ月以内に「卒業検定」に合格してください。
  • ※ 教習時限数は、ストレートでご卒業の場合の時限数となります
STEP 7

卒業検定(技能)

路上での技能検定です(一部教習所内)。合格すると「卒業証明書」が交付されます。

  • ※ 「卒業検定」合格日から1年以内に運転免許試験場で「本免許学科試験」と「適性試験」に合格してください。
教習所内での
教習終了!
STEP 8

本免許学科試験、適性試験

免許取得のための最終試験です。試験は住民票のおかれている都道府県の「運転免許試験場」で受験してください。

  • ※ 二輪免許持ちの方は「本免許学科試験」は免除され、「適性試験」のみとなります。

免許証交付

おめでとうございます!
安全運転でドライバーライフをお楽しみください!

申し込みフォーム